3Dセキュア2.0対応について
当店は、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」に対応しております。
お客さまのクレジットカードの不正利用を防止するためのセキュリティ強化ですので、
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
<クレジットカード決済がエラーとなり、購入完了できない場合>
これまでの「クレジットカード番号+有効期限+セキュリティコード」の他に、追加の本人認証が求められる場合がございます。
エラーとなるケースでは、追加の本人認証ができず決済不可とクレジットカード会社が判断したものと考えられます。
「3Dセキュア2.0」の本人認証には次のようなものがあります。
①ワンタイムパスワードの入力
②認証パスワードの入力
・その他、パーソナルメッセージや生体認証などを求められるカードもあります。
解決方法①
「認証コードをご入力ください」「ワンタイムキーを入力」などというメッセージが出る場合。
もし、お客さまがすでにカード会社にアカウント登録をされていたら、登録しているメールアドレスに認証コードが届いている可能性がありますので、ご確認をお願いいたします。
アカウント登録をされていない場合は②の方法で登録手続きをしてください。
解決方法②
ご利用のカードを発行している会社のホームページなどにて、事前に「本人認証サービス」の登録を行ってください。
楽天銀行デビットカード(Visa): ワンタイム認証(Visa Secure)
楽天銀行デビットカード(JCB) : ワンタイム認証(J/Secure)
JCB: 本人認証サービス
American Express: American Express SafeKey
イオンカード: 本人認証サービス
エポスカード: 本人認証サービス
オリコカード: 本人認証サービス
セゾンカード: 本人認証サービス
ビューカード: 本人認証サービス
三井住友カード: ネットショッピング認証サービス
三菱UFJニコス: 本人認証サービス
TS CUBIC CARD: 本人認証サービス
※上記以外のカードについては、各カード会社へお問い合わせください。
解決方法③
大変お手数ですが、お急ぎの場合は銀行振込をご利用くださいませ。